映画「僕等がいた」2部作連続ロードショー、カウントダウン! [執筆ドラマ]
映画「僕等がいた」が、前篇3月17日、後篇4月21日、公開になります。
監督は「ソラニン」の三木監督。ミュージックビデオを数多く手がけてきただけあって、叙情的な映像美と細やかな演出で魅せてくれます。人間的にも魅力的な方で、キャストとも意気投合、よく釧路で飲んだくれていたらしい(笑)
そういえば私が執筆した映画「岳」も撮影の合間にみんなで観てくれたそうな。生田さんが小栗さんと友達だからでしょうかね…ありがたい。
本作は、絶大な人気を誇る少女漫画が原作。とはいえティーンエイジャー向けの恋愛映画と侮ってはいけません。もともと原作が詩情感溢れるもので、脚本はその世界観を壊さないように、さらにハイブローに創り上げているので、むしろ大人に"僕等がいたあの場所、あの頃"を振り返って観てほしい。
脚本では、前篇と後篇はあえて描き方をかえてみた。まず視線。前篇が七美中心で、「彼はその時まだたったの17歳で、けれど支えなければならない現実はいつも彼の体より大きかった」というNaで始まるのに対し、後篇は矢野中心で、「記憶はいつもそこにいる。けれど記憶はいつもそこで途切れる。17歳の僕等がいたあの場所で…」というNaで始まる。
前篇が高校時代の恋愛をキラキラきゅんきゅん描いているのに対し、後篇はその世界が一変、矢野が抱えた闇の深淵に迫っていく。後篇の方が大人向けだ。
本作は2部作にしているが、決して大きな事件があるわけではない。けれど、誰もが"僕等"に記憶を重ね、追体験できる"恋愛大河"であることは間違いない。
ミスチルの音楽も絶品。私は後篇のpiece(カケラ)が好きだ。エンドロール、劇場の照明が点く瞬間まで、余韻に包まれる。
矢野役の生田斗真さんは、昔、芸術祭参加作「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」(CX)でご一緒したことがある。主役の弟役で、シーンはわずかだったが、枯れ野を前に稲垣さんと語らう姿がとても印象的で、あの頃からいい役者さんになるだろうなと思っていた。お会いした時その話をしたら、よく覚えていてくれた。
矢野の役は難しい役だが、生田さんは想像以上に矢野だった。私がお会いした時は、いつも眩しく茶目っけのある笑顔で両手を振って下さる印象がある生田さん。普段からスタッフにも気さくに声をかける人柄のようだが、矢野も実は普段は眩しく茶目っけのある笑顔の持ち主。その笑顔こそが"陰"の裏返しなのだが、生田さんにも実はそんな部分があるのか?とちょっと想像してしまう。(笑)
七美役の吉高さんは、吉高さんらしい七美を演じていて、画面いっぱいから、愛おしくなるような可愛さを放出。だが可愛いだけではなく、愛されることより愛することを貫くその強さを、大きさを、しっかりと演じきってくれている。
この作品で、女性の方々に語りかけたいのは――「愛されたいですか?それとも愛したいですか?」ということ。
愛したい。とてつもなく強い心で愛したい。
七美をみていると、成就しようがしまいが、その想いがあれば幸せになれる……そう思える、パワーストーン的映画作品です。これをみて、みんなで愛しましょう!!!
監督は「ソラニン」の三木監督。ミュージックビデオを数多く手がけてきただけあって、叙情的な映像美と細やかな演出で魅せてくれます。人間的にも魅力的な方で、キャストとも意気投合、よく釧路で飲んだくれていたらしい(笑)
そういえば私が執筆した映画「岳」も撮影の合間にみんなで観てくれたそうな。生田さんが小栗さんと友達だからでしょうかね…ありがたい。
本作は、絶大な人気を誇る少女漫画が原作。とはいえティーンエイジャー向けの恋愛映画と侮ってはいけません。もともと原作が詩情感溢れるもので、脚本はその世界観を壊さないように、さらにハイブローに創り上げているので、むしろ大人に"僕等がいたあの場所、あの頃"を振り返って観てほしい。
脚本では、前篇と後篇はあえて描き方をかえてみた。まず視線。前篇が七美中心で、「彼はその時まだたったの17歳で、けれど支えなければならない現実はいつも彼の体より大きかった」というNaで始まるのに対し、後篇は矢野中心で、「記憶はいつもそこにいる。けれど記憶はいつもそこで途切れる。17歳の僕等がいたあの場所で…」というNaで始まる。
前篇が高校時代の恋愛をキラキラきゅんきゅん描いているのに対し、後篇はその世界が一変、矢野が抱えた闇の深淵に迫っていく。後篇の方が大人向けだ。
本作は2部作にしているが、決して大きな事件があるわけではない。けれど、誰もが"僕等"に記憶を重ね、追体験できる"恋愛大河"であることは間違いない。
ミスチルの音楽も絶品。私は後篇のpiece(カケラ)が好きだ。エンドロール、劇場の照明が点く瞬間まで、余韻に包まれる。
矢野役の生田斗真さんは、昔、芸術祭参加作「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」(CX)でご一緒したことがある。主役の弟役で、シーンはわずかだったが、枯れ野を前に稲垣さんと語らう姿がとても印象的で、あの頃からいい役者さんになるだろうなと思っていた。お会いした時その話をしたら、よく覚えていてくれた。
矢野の役は難しい役だが、生田さんは想像以上に矢野だった。私がお会いした時は、いつも眩しく茶目っけのある笑顔で両手を振って下さる印象がある生田さん。普段からスタッフにも気さくに声をかける人柄のようだが、矢野も実は普段は眩しく茶目っけのある笑顔の持ち主。その笑顔こそが"陰"の裏返しなのだが、生田さんにも実はそんな部分があるのか?とちょっと想像してしまう。(笑)
七美役の吉高さんは、吉高さんらしい七美を演じていて、画面いっぱいから、愛おしくなるような可愛さを放出。だが可愛いだけではなく、愛されることより愛することを貫くその強さを、大きさを、しっかりと演じきってくれている。
この作品で、女性の方々に語りかけたいのは――「愛されたいですか?それとも愛したいですか?」ということ。
愛したい。とてつもなく強い心で愛したい。
七美をみていると、成就しようがしまいが、その想いがあれば幸せになれる……そう思える、パワーストーン的映画作品です。これをみて、みんなで愛しましょう!!!
初めまして。
映画「僕等がいた」観させて頂きました。
Twitterでのリツイート、ありがとうございます。
間もなく48歳!僕等がいた、あの場所、あの頃を振り返って来ました。
冒頭の七美のナレーションから、何かが始まった!と、感じながら観ておりました。
キラキラと輝く学生時代を、キラキラと輝いている、生田斗真さん、吉高由里子さんが演じられて、キュンキュンしてしまい、矢野の生田斗真さんに恋してしまった私です。
前篇の出逢いと別れが有っての、後篇に繋がっていく過程があるので、前篇は絶対に見逃せませんね。
後篇では、矢野の身体が大変な事態になることは知っています。
私が10年前になった事態ですから、どういった選択をするのかも、経験者として興味深いところです。
敢えて、原作の最後を見ずに4月21日後篇を拝見させて頂きます。
関係ないお話ですが、吉田先生脚本の「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」何度観ても泣いてしまいます!号泣です。
これからも、素晴らしい脚本を、楽しみに致しております。
by 松本陽子 (2012-03-19 12:25)
>松本さん
あ、早速みて下さったんですね。ありがとうございます。
大ヒットスタートなのですが、10代の観客が殆どで、もっと大人の方にもみて頂きたいので嬉しいです。大人の方が実は懐かしめる作品なんですがねー。後篇は世代幅広がると思いますが。
「飛鳥へ」は、生田さんも数シーンしか出てないながら、枯れ野のシーンをありありと思い浮かべ、嬉しそうに破顔し、絶賛したことへの照れなのか、「中江功〜(監督)」と演出の見事さをふりかえっていました。ありがとうございます。
by TOMOKO (2012-03-21 21:02)
女よりも女らしいニューハーフこそ至高!!
by ニューハーフ新コミュニティー sexcial frat (2012-06-19 14:01)
気軽にセックスしたい人
by セックスフレンド募集コミュ (2012-07-14 14:04)
お世話になります。とても良い記事ですね。
by ルイヴィトン アウトレット (2013-06-29 03:41)
はじめまして。
私は現在、イギリスで日本人の他者像についてメディアの表象をテーマに研究しています。
先生が脚本された『ウルルの森の物語』のキャラクターについて、知りたいことがあり、こちらのブログへたどり着きました。
上記の映画の中に、大滝秀治さんが演じていらっしゃる、知里辰二郎さんという人物が登場しますが、彼はアイヌ民族の方でしょうか?映画の中では、彼をアイヌ民族だ、というような台詞はなかったと思うのですが、お名前の『知里さん』そしてアイヌの精神文化に精通しているという二点から、そんな事を考えていました。
お答えできる範囲で構いませんので、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
亀田
by 亀田 (2015-05-29 19:24)
小玉さんはお元気ですか
by ここでは匿名ちゃん (2016-05-22 13:16)